あっこの日常日記

★よく遊び、よく食べ、時々悩むママの育児日記★

子育て支援センターを利用して思うこと👩

こんにちは。

今日は休園の為、4才息子を連れ子育て支援センターで遊んできました。

最近家の中で過ごすとYouTubeばかり見ている息子。

それを許可している私がダメなんですよね…💦

その反省から

本日はお弁当持参で11時~14時まで支援センターで思いっきり遊んで来ました。

 

 

お家で玩具を買わなくてもいい♡充実した玩具で飽きずにあそべる

f:id:akko38:20180309145000j:plain


 

北海道の冬は公園に行けないので、ホールで思いっきりダッシュ
(帰りの車は息子爆睡でした!)

f:id:akko38:20180309145044j:plain

 

 

子育て支援センター、私は上の娘が生後4カ月の頃初めて利用しました。

人見知りだから初回は緊張したな…(私の娘も当時すごく人見知りだった‼)

でも先生が気さくに話しかけて下さったので

すぐ馴染めました。

 

その当時の私は専業主婦で

・社会と離れている寂しさ→孤独と感じてしまう

・子育て1本になると育児が思い通りにならない時悩み過ぎてしまう…

という自分。

今思い出したら、幸せな悩みですね。

育児で同じ思いをしている方、今だけですよー♪と教えてあげたい。

子供は大きくなるにつれ、少しづつ楽になっていき、自分の時間も増えていきます。

仕事も融通の利く所を探せば働けるのです(^^♪

 

今は身をもって言えるけど

新米ママの時は先が見えなくて

仕事で外に出ていく旦那にすら

「パパは一人の時間過ごせていーよね…」って嫌味みたいなこと言ってましたよ。

 

 

沢山の人に育児は支えてもらってますが

その中の大きな1つが

子育て支援センターでした‼

 

 

子供が楽しい遊具で遊び笑顔を見せ、

私も先生とお話をして元気をもらって帰ってくる。

長い1日があっという間に感じていました✨

 

娘の時先生に

人見知りの性格、離乳食で野菜を上手く食べてくれないの相談をしました。

人見知りは

『ママが大好きな証拠‼』

離乳食は

『そーんな小さい頃から野菜バクバク食べる子なんていないよー!』

って、笑い飛ばしてくれ

野菜の色々な食べさせ方の離乳食レシピをコピーしてくれました。

すごく安心したのを今でも覚えています( ;∀;)

 

息子は2歳から保育園に通わせたのであまり利用しませんでしたが

(なので、今、時間があれば連れて行ってあげたい♡)、

娘は0~2歳児の頃まで通いまくってましたよ!(^^)!

 

まとめ

子育て支援センターその名の通り

新米ママを支えてくれる場所でした💕

 

小さい子の育児をしているママには特にオススメです。

私達、税金払ってますから活用しましょー(笑)

 

 

子育て支援センターとは?》

子育て支援センターは、原則、乳幼児の子どもと子どもを持つ親が交流を深める場です。市区町村ごとに、公共施設や保育所、児童館などの地域の身近な場所で、乳幼児のいる親子の交流や育児相談、情報提供などを行っています。子育てをしている家庭の支援活動を行う施設であり、保護者にとっては、育児に関する不安の相談に総合的に応じてくれる心強い施設です。

子育て支援センターは、地域子育て支援拠点事業の一つとして位置づけられており、平成26年度時点で6,538ヶ所存在しています。子育てが孤立化し、子育ての不安感・負担感が増加したこと、子どもの、多様な大人・子どもとの関わりの減少が予想されることを踏まえ、地域の子育て支援を活性化し、子育ての不安感などを解消し、子どもの健やかな成長を目的としています。

自治体によっては、子ども家庭センターや子ども家庭支援センターなどの名称の施設が子育て支援センターと同様の機能を果たしている場合もあります。名称にこだわらず、各自治体に確認し問い合わせてみるとよいでしょう。

 

 

 

ランキングに参加してます。

応援よろしくお願いします。↓↓↓


にほんブログ村